仕事

仕事

2021/9/29

「印象を制す者が面接を制す」面接の合否は9割が印象によって決まる

  KEI面接って何によって決まると思いますか?     う〜ん、これまでの実績?それとも話す内容ですか?キャリ子       KEI"印象"です。 印象で面接の9割が決します。       印象だけですか?!キャリ子     KEIはい、そうです。 それまでの経験や実績については、書類選考の時点で判断しています。     確かに経験や実績については履歴書や職務経歴書を見れば分 ...

仕事

2020/8/26

「出世したい」科学的に示された出世する人の4つの特徴と2つの状況

  あ~悔しいぃ!!キャリ子     KEIどうかしたんですか?     実は、私の同期がスピード出世したんですよ。 入社当時は同じ立場だったのに、なんか今では手の届かない存在になってしまって…。キャリ子     KEIなるほど、そういうことでしたか。 おそらくその方は、出世する人の特徴を兼ね備えていたんでしょうね。     出世する人の特徴ですか?キャリ子       KEIはい、出世 ...

仕事

2021/9/29

仕事で感じる漠然とした不安の正体とそれを解消する6つの簡単な方法

  なんか仕事に不安を感じるなぁ…。キャリ子     KEIどうしたんですか?     最近、仕事に漠然とした不安を感じるんですよね…。キャリ子     KEI僕も以前にそんな状態になったことがありますよ。     そうなんですか?その時KEIさんはどうしたんですか??キャリ子       KEIその時は不安を解消する方法を色々調べ試してみました。 KEIそして、不安解消に効果のある6つ ...

仕事

2021/9/29

【解説】「根回しは必要?」仕事をうまく運ぶ戦略的な根回しの方法

  ところで、会社での根回しって必要なのでしょうか?キャリ子     KEIどうしたんですか?     あるプロジェクトで稟議を上げなければいけないんですけど、「根回ししといた方がいいよ」って上司に言われて。キャリ子 でも、根回しなんて面倒だし、真っ当なものであれば通すべきじゃないですか?キャリ子     KEI根回しは会社勤めをしている人にとっては悩みの一つですよね。     仕事をする上で必要なんですかね?キャリ ...

仕事

2021/9/29

「通勤時間が長い人は注意!」通勤のデメリットが幸福度を爆下げする

  あぁ~満員電車は疲れますね~!キャリ子     KEIそういえば電車通勤でしたもんね。     KEIさんは何で通ってるんですか?キャリ子     KEI僕は自転車です。会社まで7分なので。     近っ!でも家賃高くて大変じゃないですか?キャリ子     KEIそうですが、通勤によるデメリットと比べたら多少家賃が高いくらい平気です。     通勤によるデメリットですか?キ ...

仕事

2021/5/6

仕事で感じる疲れのタイプとその解消法【11のタイプごとに解説】

  あぁ~疲れたぁ…。キャリ子     KEIお疲れのようですね。     はい…、最近やたら仕事で疲れを感じるんですよ…。キャリ子     KEI疲れは溜まっていくと身体や精神に支障を来すので早めに解消した方がいいですよ。     じゃあ、とりあえず食べて寝てですかねぇ(笑)キャリ子     KEIただし、疲れのタイプ(種類)に合わせた対処を行わないと解消しませんよ。     ...

no image

仕事

2021/9/30

クロノタイプ診断サイトの日本語訳

  この記事は、『【診断】クロノタイプに合った生き方を!人生を豊かにするために』で紹介したクロノタイプ診断サイトの日本語訳ページになります。     こちらを参考に、あなたのクロノタイプ診断にお役立てください。     「あなたの性別は」 (左から)男性 / 女性 / 選択しない   「あなたの年齢層は?」   「ちょっとした音や光で起きる」 (左から)はい / いいえ   「食べ物はそこまで重要ではない」 (左から)はい / ...

仕事

2021/3/16

【理由】コロナウイルスとは関係なく在宅勤務を導入すべきワケとは?

  連日コロナウイルスのニュースばっかりですねぇ。キャリ子     KEIそうですね。 朝から晩までコロナウイルス関連のニュースですね。     ここまで騒がれると、私も外出するのがコワくなってきますよぉ。キャリ子     KEIそういえば、コロナウイルスが騒がれている一方で、「在宅勤務」を導入する企業が出てきましたね。     確か、IT企業「GMOインターネット」はグループ全体の約4000人の従業員に対して、2週 ...

仕事

2022/3/27

【考察】「もう仕事を辞めたい」早期退職を考える新卒入社者の特徴

  辞めちゃうのかなぁ〜・・・。キャリ子     KEIどうかしましたか?     実は、新卒で入社してきた私の後輩なんですけど、まだ1年も経ってないのに仕事を辞めたいそうなんです・・・。キャリ子     KEI確かに入社半年頃になると、入社1年目の人から転職相談を受けることが多くなりますね。     新卒採用で入社して約半年、入社前にイメージしていた仕事像が打ち砕かれ現実を見たことで仕事から離れたくなるのでしょうか ...

お金 コラム ライフスタイル 仕事 転職

2020/4/30

【紹介】『ハタラクを考えるブログ』とは??

こんにちは、KEIです。   今回は、このブログについて紹介します。   このブログでは、ハタラクことにリンクする考え方や方法論を”科学的な視点”も交えて発信していきます。 仕事の仕方や改善&効率化 転職やキャリアアップの成功 お金の稼ぎ方や増やし方 ライフスタイルの進化     僕のプロフィールでも話していますが、僕と同じような悩みを持っている人が多少なりとも存在していると思い、その人たちに向けて発信しています。 今までの僕のこの紆余曲折を経た経験や自分なりに勉強 ...

Copyright© ハタラクを考えるブログ , 2025 All Rights Reserved.